体育会学生の就活をサポートするCSParkCareerアドバイザー。
今回は北野 雅寛のプロフィールを紹介します。
彼がアドバイザーになったのには、
このような想いがありました。
-プロフィール-
サッカー推薦にて、近畿大学 経営学部へ入学。
体育会サッカー部にて4年間を過ごす。
小学校2年生からサッカーををスタートさせ、中学時は世代別の代表候補合宿にも参加。
高校時には、インターハイ・選手権に出場。
3年時にはキャプテンを務め、100人を超える部員をまとめ上げた。
新卒で入社した人材会社では、中途採用、新卒採用、アルバイト、派遣、紹介など幅広い業務を経験。
1年目に新人MVP、その他年間表彰など各賞を受賞。
そして現在、外資系大手医療機器メーカーの営業として、現在に至ります。
-就活経験-
部活との両立の就職活動
大学3年生の頃に、サッカーを続ける夢を諦め、就活をする決断をしました。
就活は当たり前に部活との掛け持ち。練習を休むと試合に出れない恐怖心との戦いでした。
ただ人生で1番頑張らないといけない時期だと、歯を食いしばって企業説明会、合同説明会に足を運んでいました。今となればサッカーをやってたおかげで、体力的に乗り切れたんだなと思います。
練習参加できない日は、空いてる時間に自主練を行ってコンディションを維持していました。ありがたいとこに10社以上の内定をいただき、夏ごろにその中から1社内定承諾をしました。
その後、秋のリーグでレギュラーとして復帰し、最高の大学サッカー生活を送ることができました。
-就活において後悔していること-
後悔はないけど、もっともっと・・・
基本的に就活に対しての後悔はありませんが、1つ挙げるなら、
もっと多くの会社、先輩社員に会っておけば良かった。ということです。ほんとに世の中にはたくさんの企業があり、そこで働く人がいます。
人生でこんなに多くの企業や働いている方と接することができる時期はありません。まずは足を運ぶこと、知ること。これが基本だと思います。
みなさんの体力なら全く問題ないと思いますし、まずはたくさんの会社を知りましょう!
-アドバイザーになった理由-
就活って楽しいよ!を伝えたい。
今振り返ると、就活は楽しかった!と心から思います。(もちろん当時は体力的にはキツかったですが)
私は『どんな人と働けるか』を軸において就活をしていました。
チームスポーツ一筋ということもあり、環境(人)を最も重要視していました。人にフォーカスして企業を見ることに集中していくと、自然と就活が楽しくなってきました。
どんな人と働けるか、ここだと楽しめそうかな、成長できそうか、かっこいい先輩はいそうか、等々。
明日の説明会の会社はどうなんだろ。と、ワクワクしていたのを覚えています。
もちろん内定を貰えないと不安な気持ちにもなりますが、体育会学生の競技生活で得た経験値や努力は必ず、企業側は必要としてますし、聞きたいと思ってくれています。自信を持ちましょう!
厳しい練習をしないと結果は出ないし、努力しないと目標には届かない。
けど結果が出たときは心から嬉しい。だからスポーツって楽しい。就活も同じです。
-体育会学生に伝えたいこと-
頼れるところは遠慮せずに頼る!
みなさんも似てる部分はあるかと思いますが、私は部活しかやってこなかった人生でしたし、社会のことなんて全然知りませんでした。
大学のキャリアセンター、ゼミの先生、部活のOBなど、最初は多くの人に助けを求めました。
部活もあって大変でしょう。その中の1つのツールとして是非、私を使って貰えれば幸いです。
4年間目標に向かって走り続けた経験、就活をする過程で自分自身と向き合った経験。
いずれの経験も今後の自分自身のキャリアに大きな糧になると思っています。
少しでも力になりたいと思っているので是非お会いしましょう!1人で孤独に行う就活ほど辛いことはないです。
よろしくお願いいたします!